筑協|筑波研究学園都市交流協議会|つくば サイエンスシティネットワーク
筑協の活動 新春講演会
平成29年度

筑波研究学園都市交流協議会 新春講演会
- 【 日 時 】
- 平成30年1月12日(金曜日) 10:00~11:30
- 【 場 所 】
- ホテルグランド東雲 ウエストタワー2階 インペリアルルーム
- 【 講 演 項 目 】
- 研究学園都市の視点からSociety 5.0を読み解く
- 【 講 師 】
- 内閣府総合科学技術・イノベーション会議
議員(常勤) 原山 優子 様
- 【 講 演 内 容 】
- 第5期科学技術基本計画がスタートして早2年。科学技術イノベーションを源泉とする社会革新をうたうSociety 5.0は、概念として徐々に浸透しつつあるが、それを形作る作業には、政策誘導もさることながら、様々なステークホルダーの主体的な参画、そしてそれを可能にする場が欠かせない。
過去にも産業集積、クラスター、サイエンス・パーク、イノベーション・ハブなど科学技術イノベーションの場の形成が進められてきたが、そこには受け皿たる社会とある種の距離感が存在していた。これをどのように埋めていくか? 研究学園都市の視点からこの課題を考察する。
- 【 出 席 者 】
- 66名


開会での講演者等紹介の様子



