1 |
(土) |
|
2 |
(日) |
|
3 |
(月) |
◆つくば×静岡 医療機器・ヘルスケア @つくば研究支援センター&zoom
◆2024年度 DxMT人材育成セミナー特別講演「材料工学とデータ駆動科学」 @オンライン開催 |
4 |
(火) |
◆無機系材料のサーキュラーエコノミーの新たな可能性~サステナブルな材料利用を考える~ @グラングリーン大阪&オンライン
◆市村清新技術財団 第115回(令和7年度第1次)新技術開発助成 Web説明会 @Zoom
◆法務・登記相談 @つくばスタートアップパーク
◆税務・会計相談 @つくばスタートアップパーク |
5 |
(水) |
◆Local Venture Pitch vol.2 〜熊本市 / 岡山市 / 丹波市 / 三宅町 / つくば市〜 @つくばスタートアップパーク&オンライン
◆オンラインイベント「専門家と考える、生物多様性と気候変動の未来2~IPBES最新報告書から学ぶ自然と社会の関係性」 @オンライン開催
◆水夜サイエンスカフェ「宿題をあつめてデータサイエンス ー原点回帰と新たな学びへー」 @co-en&YouTube配信 |
6 |
(木) |
◆令和6年度家畜ふん尿処理利用研究会 @WEB会議方式(Teams)
◆第5回 DxMT Innovation Spotlight セミナー「高分子材料開発における自律型実験とポリマーインフォマティクス」 @オンライン開催 |
7 |
(金) |
◆筑波大学 第47回ペスタロッチ祭 @筑波大学&オンライン開催
◆第2回SIPマテリアルシンポジウム @イイノホール&カンファレンスセンター及びオンライン配信 |
8 |
(土) |
◆大人のためのサイエンス講座『様々なカーボン物質の魅力-基礎から応用まで-』@つくばエキスポセンター |
9 |
(日) |
◆筑波大学 山岳科学センター・環境系学位プログラム 合同シンポジウム「2100年の山や森を守るために」 @筑波大学 筑波キャンパス&オンライン |
10 |
(月) |
◆高機能暗号とそれを支える物理・視覚暗号シンポジウム @東京国際フォーラムD7ホール |
11 |
(火) |
◆第40回土・水研究会 @つくば農林ホール
◆第5回 サイエンス・シニアサロン in Tsukuba「遺伝学と品種改良」 @つくば国際会議場 3階303会議室
◆法務相談・登記等 @つくばスタートアップパーク |
12 |
(水) |
◆令和6年度 受精卵移植関連新技術全国会議 (第28回) @Microsoft Teams
◆令和7年度版/各種施策を活用した収益力向上セミナー @オンライン開催
◆有機野菜技術フォーラムinつくば @つくば国際会議場
◆スタパのお茶会「フィーカ」 @つくばスタートアップパーク
◆STAPA PITCH NIGHT 第15夜 @つくばスタートアップパーク&オンライン
◆2024年度量子ビームサイエンスフェスタ @つくば国際会議場 |
13 |
(木) |
◆第55回近赤外講習会(中・上級コース)・第117回食品技術講習会(オンライン講習会) @オンライン開催
◆2024年度量子ビームサイエンスフェスタ @つくば国際会議場
◆茨城県知財総合支援窓口 つくば臨時窓口 相談会 @つくば研究支援センター
◆茨城県よろず支援拠点 つくばサテライトオフィス 相談会 @つくば研究支援センター
◆労務相談 @つくばスタートアップパーク |
14 |
(金) |
◆2024年度量子ビームサイエンスフェスタ @つくば国際会議場 |
15 |
(土) |
◆CIQuS研究会「量子ビームを用いた3Dイメージング」 @KEKつくばキャンパス4号館1階セミナーホール&オンライン
◆大人のためのサイエンス講座『様々なカーボン物質の魅力-基礎から応用まで-』@つくばエキスポセンター
◆第91回 世界お茶のみ話 宇宙船地球号編 @コリドイオ3階多文化共生ルーム |
16 |
(日) |
|
17 |
(月) |
◆生存ダイナミクス研究センター国際シンポジウム「計算機による創薬と生物学のパラダイムシフト」 @筑波大学 大学会館 国際会議室 |
18 |
(火) |
◆令和7年度「知」の集積による産学連携推進事業のうちバイオエコノミー推進人材活動支援事業公募のオンライン説明会 @オンライン
◆法律相談 @つくばスタートアップパーク |
19 |
(水) |
◆スタパの合同交流会 part.4 〜忘年度会〜 @つくばスタートアップパーク
◆つくば Meet Up DAY @つくば国際会議場&オンライン
◆フードセーフティ分科会講演会「衛生管理のグローバル化とその効能-世界から日本へ、日本から世界へ-」 @東京大学弥生講堂アネックスセイホクギャラリー |
20 |
(木) |
|
21 |
(金) |
◆筑波産学連携支援センターセミナー(オンライン)「気候変動と農業をめぐる国際的な取組について」 @オンライン開催(Microsoft Teams)
◆TSUKUBA CONNÉCT #74「動き出した挑戦!未来を創るアントレプレナーたち」 @co-en&zoom |
22 |
(土) |
|
23 |
(日) |
|
24 |
(月) |
◆第4回NARO食と健康の国際シンポジウム-未来を支える食と農のイノベーション:SDGs達成に向けた研究展開- @オンライン
◆第119回触媒化学融合研究センター講演会 @産総研つくば中央5群 第4会議室(6603室) |
25 |
(火) |
◆知財相談 @つくばスタートアップパーク |
26 |
(水) |
◆STAPA Knowledge Day37 -つくばスタートアップ・エコシステムへの示唆- @つくばスタートアップパーク&オンライン
◆ウェビナー「二酸化炭素除去技術CDRの課題と可能性~「1.5℃目標」達成に向けて」 @オンライン配信 |
27 |
(木) |
◆第188回つくば科学・技術産業イニシアティブ @オンライン
◆日本政策金融公庫 融資相談会「一日公庫」 @つくば研究支援センター |
28 |
(金) |
◆AI チップ設計拠点フォーラム(第69回) @Webフォーラム |
29 |
(土) |
◆大人のためのサイエンス講座『様々なカーボン物質の魅力-基礎から応用まで-』@つくばエキスポセンター |
30 |
(日) |
|
31 |
(月) |
|